TOP > DIY > 安定器を交換してみた

 蛍光灯の安定器を換えてみたもん

2009/02/15

以前より蛍光灯からジーという音がうるさいくらいに鳴っていたが、ある日突然点かなくなった

そこで、新しい蛍光灯に替えてみたが点かない

それならと、新しい点灯管に替えても点かない

どこかで配線が切れたのかな?っと思って、カバーをはずしてみた

すると、中に茶色い器具(安定器)が見えた

ひょっとしてこいつじゃないかな?ってことで、型番を控えてホームセンターに走る

ところが安定器なんて売っていない(困ったな)

ネットで調べてみると、いくつか安定器を通販しているお店があるではないか

東芝 ラピッドスターター形 FLR40 1灯用 半田レス端子

東芝 ラピッドスターター形 FLR40 2灯用 半田レス端子

東芝 スターター形 FL40・FCL40 1灯用  リード線付 耐湿形

東芝 スターター形 FL40・FCL40 1灯用 半田レス端子(SL端子)付

東芝 インバータ安定器 FHF32・FLR40・FL40 1灯用 

  

型番を照合してみたが、「な、ない!」

そこで、型番とメーカー名で検索してみるとかなり以前の商品で廃盤になっている様子

「これまでかなー」電気屋に頼んで新しいのに交換するしかないのかな?

ところがである、じつはこの部屋の蛍光灯全部で9台もある

しかも20年も前のものだ

そのうちの1台だけ新しいのに替わったらかえって変だ

でも9台とも交換するには予算が大幅にオーバーしちゃう

やっぱり安定器を自分で換えよう!

更に調べていくと、安定器の寿命は10年くらいとのこと

ってことは、その内他のヤツも駄目になるんじゃないか

ネットで同じくらいの規格の安定器を何とか見つけることができた

値段は1つ2000円程だが送料とか必要なので1台では割高になるし

うちの器具の安定器は1本の蛍光灯に対して1つ必要なので6台注文してみる

注 意

安定器には

スターター型、ラピッドスタート型、インバーター型があり

地域により50Hzと60Hz用に分かれる

半田付けの必要なものと必要ないものがあるので注意してね

もしも、安定器が原因でない場合無駄になるけどなー

つづく→


 TOP > DIY > 安定器を交換してみた


ひとりでできたもん